目次
はじめに
2024年10月からデイトラのWeb制作コースの受講をスタート。
現在は初級編を終えて、中級編に突入しました。
アウトプットをしてしっかり知識として定着できるよう、記事に残しながら進めています。
OneNoteにメモしながら受講したものを記事にまとめていますので、
実際の受講日と記事の公開には若干のタイムラグがあります。
なるべくリアルタイムになるように心がけますが、受講優先のためご容赦ください。
この記事はこんな人に参考になるかも?
これからデイトラWEB制作コースの受講を考えている方
実際に受講した記録になりますので、雰囲気や大変度合いを測っていただけるかと思います!
現在進行形でWEB制作コース受講中の方
一緒に頑張っていければうれしいです!X(旧Twitter)などで交流しませんか!
卒業生の先輩方
懐かしんでいただければ・・・笑
自分なりに調べた記録も付加していますが、もし間違ってるよー!等ございましたらこっそり教えていただけますと嬉しいです。
中級編DAY8の押さえておきたいポイント
sectionタグの使いどころ
sectionタグは、主に見出しとコンテンツの対応がある場合に使う。
例えば、News(お知らせ)という見出しと、News lists(お知らせ一覧)コンテンツがある場合。
VS Codeのマルチカーソル
optionを押しながら複数クリック
または、
マウスのホイールをドラッグすることで
複数カーソルをあてることができる。
※windowsの場合はalt
grid
横と縦の軸があるレイアウトは、gridが便利。
今までは横並び=display:flex;だったが、gridを使うと余白の指定がやりやすくなる。
中級編DAY8の追加で調べたいことメモ
- gridを使う場合と、使わない場合とを実際に書いて学んでみる。
中級編DAY8の感想と記録
特につまづくことなく、サクッと1時間で終了!
自分で考えてなんとなく答えが見えるととてもうれしい。
引き続きがんばろう!