はじめに
2024年10月からデイトラのWeb制作コースの受講をスタート。
現在は初級編を終えて、中級編に突入しました。
アウトプットをしてしっかり知識として定着できるよう、記事に残しながら進めています。
OneNoteにメモしながら受講したものを記事にまとめていますので、
実際の受講日と記事の公開には若干のタイムラグがあります。
なるべくリアルタイムになるように心がけますが、受講優先のためご容赦ください。
これからデイトラWEB制作コースの受講を考えている方
実際に受講した記録になりますので、雰囲気や大変度合いを測っていただけるかと思います!
現在進行形でWEB制作コース受講中の方
一緒に頑張っていければうれしいです!X(旧Twitter)などで交流しませんか!
卒業生の先輩方
懐かしんでいただければ・・・笑
自分なりに調べた記録も付加していますが、もし間違ってるよー!等ございましたらこっそり教えていただけますと嬉しいです。
中級編DAY2の押さえておきたいポイント
デザインカンプを作る(スマートフォン版)
スマートフォン版を作る時は、
- PC版と比較してフォントサイズが違うか?
- 並びがどう変わっているか?
- 余白が変わっているか?
など、レスポンシブ対応をする時のことを考えながら作れるとよい。
Figmaファイルの保存
ファイル>ローカルコピーを保存で、.figのファイルがダウンロードできる。
画像の書き出し
画像ファイルだけ別にもらえない場合は、Figmaから書き出しをする。
画像だけを選択して、エクスポート。
大きなディスプレイでぼやけてしまわないように、X2でエクスポートするとよい。
メインビジュアルなどの写真(色がたくさん必要なもの)はJPEG、アイコンなど写真ではないイラスト素材や背景が透過必要な場合はpngで書き出しする。
ロゴは、X4でエクスポートする。
中級編DAY2の追加で調べたいことメモ
- 画像の拡張子ごとの違いをまとめたい。
中級編DAY2の感想と記録
スマホ版も滞りなく完了!
サクサク終わって気持ちがいいです!
画像の書き出しについて、
初級編のポートフォリオサイトはすべてPNGを使ってしまっていたけれど、写真とかはJPEGの方がいいとのこと!
そういう、小ネタをしっかり学べるのがデイトラのいいところで、好きなところです。
さて、順調なので引き続きがんばろう!